-PR-
テレビ東京のドラマ24枠で放送されているドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」の1話、2話の見逃し配信、無料フル動画を無料視聴する情報やあらすじ、ネタバレ・キャストや原作情報などを紹介したいと思います!
これからの放送も楽しみですけど、もう一回1話が見たい、見逃してしまった2話が見たい・・・そんな時ってないですか?
そんな時のために、ドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」を全話見返せる方法があります!
ドラマは最新話が放送されてから一週間が過ぎると、無料動画配信サービスの「TVer」ではもう見ることは出来ません。
なので、ドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」を見る時は、Paraviパラビを利用するのがおすすめです!
・TBSのドラマの動画をたくさん観たい!
・テレビ東京のドラマを動画でたくさん観たい!
・Paraviオリジナルストーリーもあるなら観たい!
そんな人にParaviはおすすめです。
更にParaviパラビでならこれらのメリットがあります!
・CM広告なしフル動画で快適
・スマホ・タブレット・PCなどマルチデバイス対応
・ダウンロードしてオフライン視聴可能
・限定オリジナルストーリー・スピンオフも続々配信
「生きるとか死ぬとか父親とか」の見逃し配信ももちろんParaviなら見放題!
この記事の目次
TBSのドラマは、TVerやネットもテレ東などでも見逃し配信は見れますが、これらの配信サービスにはデメリットがあります。
それは、
・一週間したら動画が消えてしまう
・アンケートが度々出てきてウザイ
これらのデメリットがあるのですが、Paraviパラビなら広告もなくアンケートもなく、また一週間しても動画が消えることなくしっかりと楽しむことが出来ます!
Paraviなら独占的に楽しむことが出来るのでメリットが大きいです!!
Paraviなら日曜劇場などのTBSの話題の動画がたくさん!
・MIU404
・おカネの切れ目が恋のはじまり
・テセウスの船
・恋はつづくよどこまでも
・来世ではちゃんとします
・逃げるは恥だが役に立つ
などなど、Paraviなら楽しめる動画が満載です!
無料期間を利用すれば無料でどの動画も楽しめるので、これは見逃せないですね!
「生きるとか死ぬとか父親とか」1話、2話のあらすじ・ネタバレ
主人公・蒲原トキコは20年前に母を亡くし、今では父の蒲原哲也がたった一人の肉親。
愛嬌はあるが破天荒な70代の父、独身で勝気な40半ばの娘。
ひとたび顔を合わせればギクシャクし一度は絶縁寸前までいった二人だが、今では時々外食しながら話をする関係になっている。
そんなある日、トキコは父についてのエッセイを連載することになった。
ネタ集めのため父に会うたびいろいろな家族の思い出を聞く。
しかしそれは楽しい記憶ばかりではない。
母との出会い、全財産の喪失、そして他の女性の影・・・。
父への愛憎と家族の表裏を描く、普遍にして特別な家族の物語。
ドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」1話のあらすじ・ネタバレ
【結婚とか 独り身とか】
ラジオネーム:まんじゅうこわい(女性)
私は27歳のOLです。
結婚した友だちの話を聞くかぎり、 私には結婚生活というものがあまり楽しそうに思えません。
結婚すれば、彼の人生に寄り添うことになり、 今ある自由や楽しさを手放す事になるのではないかと思うと、 憂鬱な気持ちになります。
これって、おかしな悩みでしょうか?
トッキーさん、何かいいアドバイスがあればお願いします。
ラジオ番組『トッキーとヒトトキ』のパーソナリティであるトッキーこと蒲原トキコ(吉田羊)は、毎週リスナーから寄せられる「お悩み相談コーナー」で大人気。
しかしそんなトキコにも悩みが・・・父親の蒲原哲也(國村隼)である。
自由奔放な父に振り回されるトキコだが、ある日、父について“エッセイ”を書こうと決める。
そこには亡き母の人生と、父への愛憎が入り混じる娘の秘めたる思いがあって・・・。
可笑しくもほろ苦い家族の物語が今、幕を開ける!
ドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」2話のあらすじ・ネタバレ
【老いるとか 思い出とか】
ラジオネーム:しんなりモナカさん(女性)
私は34歳で独身、事務の仕事をやっています。
気がついたら仕事一筋。そんな私のこれまでの楽しみは貯金でした。
そして、三年ほど前に、その貯金を資金にして都内にマンションを買いました。
老後も独りで生きていくことの不安を考えると、 賃貸よりは持ち家の方が安心できると思ったからです。
もちろん、銀行で融資を受けましたが、そちらも順調に返済しています。
そうやって、独りで生きていくことを覚悟していた私ですが、 なんと、最近彼氏なる存在ができました。
十年ぶりのことだったので、自分でもびっくりしています。
悩んでいるのは、私がマンションを持っていることを 彼氏に正直に打ち明けるべきかどうか、ということです。
彼は私の家に遊びに来ると「すごく広いねー!」と驚いていました。
そして、話しているうちに、私が自力でにマンションを買ったなどとは 一ミリも思っていないことに気付いたのです。
どうやら彼は、私が親から援助を受けて部屋を借りていると思っているようです。
トッキーさん、どうすればいいでしょうか?
正直に自分で買ったと打ち明けるべきでしょうか?
それを告げることで、彼が気後れして関係がぎくしゃくしてしまうことが怖いのです。
ちなみに、彼氏は三つ年下の31歳です。
ある日、父(國村隼)からの提案で叔母(松金よね子)のお見舞いに行くことになったトキコ(吉田羊)。
華道の師範としてバリバリと働き、独身を貫いた叔母は自分で用意したケアハウスに入居した。
「外の空気が吸いたい」という願いをかなえるため、トキコはスーパーでの買い物に付き合う。
自力で動けない叔母のため久しぶりの外出を精一杯楽しく演出するトキコ。
しかしスーパーから戻ると叔母の部屋には見知らぬ女の姿があり・・・。
「生きるとか死ぬとか父親とか」ジェーン・スーの言葉はなぜ心に染みるのか?
吉田羊と國村隼がW主演を務めるドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか』(テレビ東京系)が先週4月9日よりスタートした。このドラマの原作は、ラジオパーソナリティでコラムニストのジェーン・スーによる同名エッセイ。執筆当初42歳だったジェーン・スーが日々老いていく77歳の父親に振り回されながらも、父親との対話やエピソードを通して人生の移り変わりや複雑な“親子”という関係性について思いを馳せていく。
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』でのトークやお悩み相談、著書『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』や脳科学者・中村信子との対談をまとめた『女に生まれてモヤってる!』など、様々な場面で歯に衣着せぬ物言いとユーモアで大人たちの悩みや心のモヤモヤに寄り添ってきたジェーン・スー。そんなジェーン・スーが月刊読書情報誌「波」で連載していたエッセイ『生きるとか死ぬとか父親とか』は、彼女がこれまで発表してきた著書と少しだけ雰囲気が異なる。
もちろん「冬になると、街を歩く中年以降の男はみんな煮しめたおでんみたいな色の服を着ていて、とてもみすぼらしく見える」や、「昔、疑惑の総合商社と呼ばれた政治家がいたけれど、さしずめ私は不義理の総合商社だ」といった思わずふふっと笑ってしまう、ジェーン・スーらしいフレーズが散りばめられいる。ただその軽やかな筆致の中にも、時折ずっしりと重くのしかかるものがあるだろう。それが表出するのはいつだって、ジェーン・スーが良い思い出にしろ、悪い思い出にしろ、家族にまつわる過去について語る場面だ。
〈「女に『この男になにかしてあげたい』と思わせる能力が異常に発達しているのが私の父だ」〉
そう娘のジェーン・スーに言わせる、とても愛嬌のある彼女の父親。もちろん、一般人であるその父親のことを私たちは知る由も無いが、同書にはジェーン・スーによるユーモアたっぷりの描写で本人を知らなくとも「なにかしてあげたい」と思わせる能力に長けた父親のエピソードが説得力を持った形で描かれる。
昭和13年生まれの父親は7歳の時に終戦を迎え、結核にかかり大学を中退しながらも、貴金属の販売会社を立ち上げ戦後を強く生き抜いてきた一人だ。しかし、相当な自由人だったようで、女性関係も派手で家庭のことは母親に任せきり。仕事の方は東京に自社ビルを持つほど財を成したが、その後経営が立ち行かなくなり、4億円もの借金を抱えていたという。緩衝材のような存在だった母親をジェーン・スーはわずか24歳の時に亡くし、一時は父親の事業を手伝っていたが、結果的に自社ビルに入っていた母親との思い出が詰まっている“実家”も失うことになった。
第三者が事実だけを聞けば、正直「絶縁も致し方ない」と思ってしまう。ジェーン・スー自身も「親 縁を切る」という検索ワードを入力したようだが、エッセイを読んでもわかるように、離れて暮らしながらもかなり親身に父親の暮らしを支えている。
実際、どんなに確執があっても血の繋がった老年期の親と縁を切るというのは難しいことなのかもしれない。ジェーン・スーは加えてエッセイの執筆をきっかけに父親のことを知ろうと努めているが、それは存命なうちに母親の「母」の顔以外を知ることができなかったという後悔があったからのようだ。
ただ、このエッセイの前半部分は意外にもジェーン・スーの父親に対する視線が優しい。老いを感じさせない食べっぷりや、色んな女性から褒められる父親のちやほやされ具合をエピソードで表すジェーン・スーの語り口調は父親と娘の間に複雑な過去があったとは思わせない。その点については本人もエッセイの中で「ありのままを書くつもりでいたのに、いつの間にか私はさみしさの漂ういいお話を紡いでいたような気がする。(中略)父のために父を美化したかったのではない。私自身が『父がどんなであろうと、すべてこれで良かった』と自らの人生を肯定したいからだ」と述べている。そこから少しずつ、父親の「父」ではない顔に傷ついた過去や、価値観の違いでぶつかり、絶縁寸前までいった父親との関係性について深掘りしていくのだ。その過程を通じて、ジェーン・スーは母親が亡くなってからの父親に対する歪な執着を手放していく。
〈「禍福はあざなえる縄の如しというが、親子は愛と憎をあざなった縄のようだ。愛も憎も、量が多いほどに縄は太くなり、やがて綱の強度を持つようになるのだろう」〉
そんな言葉で締められたエッセイを読み、ジェーン・スーが日頃悩める大人たちに出す回答と通ずるものがあるように感じた。多くの人が彼女の回答に心を救われるのは、決してスッキリするような解を出してもらえるからではない。“血の繋がり”というものが厄介なように、それぞれが抱える悩みは簡単に答えを出せるほど、手放せるほど単純なものではないのだ。それでも何とか折り合いをつけて、「よし」と明日を生きるための言葉をくれる。幸福と不幸を繰り返しながら、誰かを愛し憎みながら。
「生きるとか死ぬとか父親とか」のキャスト
/#生きるとか死ぬとか父親とか
第1話が配信中🌈
\#テレ東 が見れない地域の方や見逃しちゃった方‼️
もう一度見たい方はぜひご利用下さい😘#ひかりTV#Paravi#ネットもテレ東#TVerあのシーンのオフショットを公開📸✨#吉田羊 #國村隼 pic.twitter.com/DS5oiDDbhX
— 生きるとか死ぬとか父親とか🌿テレビ東京🕰第3話 4月23日(金)放送 (@tx_ikirutoka) April 10, 2021
吉田羊 役:蒲原トキコ
20年前に母を亡くし、今では父の蒲原哲也がたった一人の肉親。
吉田羊のコメント
言葉豊かで聡明なジェーン・スーさんを、私のようなものが演じさせて頂いていいものかと正直尻込みしました。けれど、読ませて頂いた原作と脚本がとても素敵で、何より、スーさんとお父様がとっても可愛くて、この親子の魅力を、私を通じて皆さまにお伝え出来たらと、願うような気持ちでお引き受け致しました。
お父さん役の國村さんとは、9年ぶりの共演です。穏やかで軽やかで、よく通る口笛を吹きながら現場入りされ、関西人ならではの話術でおもしろ話をいつも聴かせてくださいます。尻尾を掴ませない飄々とした佇まいは、どこか今回の「お父さん」にも通じていて、「してやられた!」と最後は笑って許してしまう、そんな人間力をお持ちの方です。不思議なもので、親子を演じていると似てきて、同じタイミングで空を見上げたり、ため息をついたり、口元を拭ったり…今回、密度の濃い撮影のため、日一日と互いの円が重なっていくのが面白いです。その重なりを求めたスーさんの思いを、我々親子が演じることで素敵に表現出来たらいいなと願っています。
私自身も、四年前に母を亡くしています。反発ばかりでしたが、それが母の愛を求める裏返しだったと気付いたのは母が亡くなる直前のこと。もっとこうすれば良かったという後悔は未だに沢山。と同時に、健在の父に対しては、そんな思いはしたくないという決意のようなものは、スーさんと同じかなと思います。なので、トキコを演じながらも、私自身の人生を生きている感覚。スーさんは書くことで、私は演じることで、皆さんは視ることで、それぞれの家族と向き合い、何かしらのヒントが見つかれば幸いです。家族、友人、恋人、仕事…日々私たちを悩ませるあれこれに響くスーさんの正直で的確な言葉たちに、そしてこの親子の「小さな一大事」に、ぜひ会いに来てください。ふっと心が軽くなりますよ。どうぞお楽しみに。
國村隼 役:蒲原哲也
愛嬌はあるが破天荒な70代の父。
國村隼のコメント
企画を拝見して、まさに今を捉えた内容だと思いました。〈家族〉のかたちも様々になり、昔のように二十何歳かで娘は嫁にいき、また親は息子やその嫁と同居なんてちょっとしたファンタジーになりつつあります。
ジェーン・スーさんの原作は親の世代も子供の世代もそれぞれの暮らしやすさを追い求めながら、またそれゆえの衝突もあり、少しの苦みとゆるやかな愉しみのなかで人生は過ぎて行く、そんな面白さをまざまざと描き出していきます。
共演する吉田羊さんは、軽やかに過酷な現場を楽しんでおられて、私もそのおすそ分けを頂いている気分になってしまいます。台本を読みながら、そして演じながら、したいことはするしかない。しかしそのしっぺ返しは甘んじて受けるんだぞ。肝(はら)は括っておくもんだ。という人生の教訓・三カ条を頂いたと思っております。そんな訳で、私にとってこの父親役は十年ほど先の年齢になりますが、今のうちに、自分自身がどんな齢の重ね方をしたいのか?と、考えてみるきっかけにもなりました。ま、そうそう答えは出ませんけれど。 ドラマをご覧頂いた皆様のご感想をお聞かせください。大人になってからの親子の物語、ほんわか甘苦いです。
田中みな実 役:東七海
蒲原トキコの相方として番組を進行するアナウンサー。
田中みな実のコメント
局アナの頃から親交があるジェーン・スーさん原作の本ということで、お話をいただいたときの感慨もひとしおでした。スーさんが大切にされているラジオの仕事でかかわる人物を演じる機会をいただけて大変光栄です。あたたかく、リアルで、飾らない日常に起こる小さな事件、心の機微、戸惑い。共感することがとても多かったです。私が演じた東七海が抱える悩みは、きっと自身も局に在籍し続けていたら訪れたであろう問題で、現実味を帯びた内容に胸が締め付けられました。
劇中で描かれるラジオ番組『トッキーとヒトトキ』は、小道具や演出など細部にまでこだわっていて本物の番組さながらでした。局アナの頃からラジオの仕事に携わっている身として、よりリアリティーを追求できるよう、ご提案できることはさせて頂きました。今回、共演の吉田羊さんから学ぶこと、得ることが多く、お会いする度に刺激を受けました。羊さんのお芝居を目の前で見て、感じて、受け止めることができて、願ってもないような経験をさせて頂きました。ふたりのやりとりはアドリブも多いので、そこにトキコと東の信頼関係みたいなものが垣間見えるといいなと思います。そして、羊さんのお人柄にすっかり魅了された私は、クランクアップしてからも日々羊さんを想っております。(笑)
大好きな原作がドラマに。単にハートフルな作品ではありません。心の奥がチクチクと疼くかもしれません。でも、トッキーさんが共に考え、寄り添い、言葉を紡いでくれます。ひとりじゃないんだ、大丈夫。観終わったあとに気持ちがふわっと軽くなるような作品です。ご期待ください。
松岡茉優 役:20代のトキコ
松岡茉優のコメント
台本を読ませて頂き、「普通の家族なんてないですよ。」というセリフにとても惹かれました。
私のセリフではないのですが物語のテーマと捉えました。
また、今回吉田羊さんの 20代を演じさせて頂けること、身の引き締まる思いです。羊さんの演じられた現代のトキコを拝見することで、イメージが膨らみました。そして、國村隼さんと親子役をできることが私の人生にあるのだなあと思いました。とても豊かな時間で、たくさんのことを教えて頂きました。
トキコと似た想いを持って過ごされてる方々に、幅広く届くことを願っています。
きっと、自分のことを許せたり、少しだけ大事に出来るようになると思うのです。
私は回想シーンのみの出演なので、ドラマの完成がとても楽しみです。
富田靖子 役:トキコの母親
富田靖子のコメント
吉田羊さん演じる「トキコ」の母親を演じました。
回想シーンでの出演です。「トキコ」の記憶の中の母です。
正確な事柄や人柄より「トキコ」が何故 そのことが心によぎったのか、その想いを大切にしたいと考えながら演じました。人の死とは、その人を思い出さなくなること...そんな言葉を何かの本で読んだ記憶があります。家族というのは厄介で不思議なもので、思い出さなくても、記憶から消えてしまっても生き続けているように思います。
監督の指先や手元に対する演出を受けながら、そんなことを考えていました。幸せな時間でした。
高橋優さんのテーマ曲も楽しみです。
Paraviで見れる動画をたっぷり楽しもう!
今回ご紹介した「生きるとか死ぬとか父親とか」以外にもParaviパラビでは
・MIU404
・私の家政夫ナギサさん
・テセウスの船
・恋はつづくよどこまでも
・来世ではちゃんとします
・逃げるは恥だが役に立つ
などなど、他にも魅力的なドラマや映画がたくさんあります!
TBSドラマとテレ東ドラマなら、是非Paraviで楽しみましょう!
最新ドラマや懐かしのあのドラマもバラエティー番組も、Paraviでチェック!